2018年03月28日16:44

初生町の現場です。
外部では断熱材の施工中。
宮下工務店は外断熱工法なので構造体を覆うように
断熱材を張っていきます。
使用している断熱材は世界最高レベルの断熱性能がある旭化成のネオマフォームです。

建物内部では水道屋さんが給排水工事を行っています。

壁に張っているピンクのボードはハイクリンボードと言って
ホルムアルデヒドがたまりやすい壁・天井の裏側からの透過を抑止し、
また、室内の様々な発生源から放散するホルムアルデヒドを吸収分解できるボードです。
「どうしてハイクリンボードが必要なの編」
他にも健康に配慮した工夫がある宮下工務店の構造仕様を是非ご覧ください!
構造現場案内&失敗しない家づくり相談会予約受付中!
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
しあわせの家づくり
みなさまと共に歩んで37年・地域密着の工務店
株式会社 宮下工務店
TEL053-437-2695
・株式会社宮下工務店本社【初生店】
静岡県浜松市北区初生町964-2
TEL053-437-2695
・宮下工務店しあわせ住まい館【富塚店】
静岡県浜松市中区富塚町407-5
TEL053-416-2500
●公式ホームぺージ
http://www.miyashita-koumuten.co.jp
●公式instagram
https://www.instagram.com/miyashita.koumuten/
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
初生町の現場から!≫

初生町の現場です。
外部では断熱材の施工中。
宮下工務店は外断熱工法なので構造体を覆うように
断熱材を張っていきます。
使用している断熱材は世界最高レベルの断熱性能がある旭化成のネオマフォームです。

建物内部では水道屋さんが給排水工事を行っています。

壁に張っているピンクのボードはハイクリンボードと言って
ホルムアルデヒドがたまりやすい壁・天井の裏側からの透過を抑止し、
また、室内の様々な発生源から放散するホルムアルデヒドを吸収分解できるボードです。
「どうしてハイクリンボードが必要なの編」
他にも健康に配慮した工夫がある宮下工務店の構造仕様を是非ご覧ください!
構造現場案内&失敗しない家づくり相談会予約受付中!
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
しあわせの家づくり
みなさまと共に歩んで37年・地域密着の工務店
株式会社 宮下工務店
TEL053-437-2695
・株式会社宮下工務店本社【初生店】
静岡県浜松市北区初生町964-2
TEL053-437-2695
・宮下工務店しあわせ住まい館【富塚店】
静岡県浜松市中区富塚町407-5
TEL053-416-2500
●公式ホームぺージ
http://www.miyashita-koumuten.co.jp
●公式instagram
https://www.instagram.com/miyashita.koumuten/
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●